
今日の予報では雨とか曇りだったと思うけど、白っぽい空だけど1日晴れ。

朝もチンゲンサイ。
茎と葉を切り分けて、茎の方はしっかりと焼き目をつけてみた。
ソースは一度ジュヮ〜と熱々フライパンに一度落としてから、チンゲンサイに。
これもなかなか美味い。
バターとかミルクでソース作ってもよさそう。
防災訓練、試験のはずが…岐阜で「ミサイル着弾」と誤警報
沖縄だともっと大騒ぎになってたかもだけど、こんな警報まで用意されているんだなぁ。
ジェット戦闘機やヘリコプターが墜落なんてのもきっと用意されているのかもだ。

午後から我如古の方で打ち合せがあったので、ついでにちょっと足を伸ばしてこないだ雨の中を歩いた当山の石畳を、反対側の入口から入ってみた。
前回は、途中で引き返したのでその先を目指したのだけど、あっさりと途切れてしまった(^^;
で、戻って川の両岸沿いの道をちょっと歩いてみた。
なかなかいい感じだ。今度はゆっくり散策してみよう。
詳しくは、おきぐるの当山の石畳2の記事へ。

石畳のあとは、かなり遅めのランチ。
中休みの店も多い時間なので久しぶりに西原の晃凜へ。
海老ラーメンにしようかと思ったら、壁におすすめの海鮮ラーメンがあって、それに変更。
タンメン950円、海老ラーメン750円より高い820円。
詳しくは、おきぐるの麺や晃凜の海鮮ラーメンの記事へ。

両方とも蒸して食べてみた。
トウモロコシは、シャキシャキで甘くて美味いし、歯にくっつかないし、
じゃがいもは、ほくほくで美味〜い。
このとうもろこしとじゃがいもで、じゃがべー作ろうと思ったのだけど、とうもろこしの粒を取るが面倒ってこともあるんだけど、美味いのでそのまま2本とも食ってしまった。
そう言えば、先日テレビでとうもろこしの粒を簡単に取り外してしまう器具を紹介してたなぁ。あれが欲しいかも。
人気blogランキングへ