2007年10月27日

沖縄の産業まつり・迎華飯店・月の出

071027_01.jpg
昨日から産業まつりが始まった。

bridge_sm07.jpg

昼すぎから1時間半ばかり、あちこち挨拶がてら早足で廻った。 食べたのは、いくつかの試食と鶏のもも串だけ。もも串はかなりのでかさだけど300円と安く、塩コショーもよくてジューシーだった。 サン食品の御膳符そばは、麺がかなり美味い。出汁はそれほどでもなかったけど、麺はいいね。これは買いに行かねば。
くわしくは、おきぐるの第31回沖縄の産業まつりの記事へ。

geikasoba_z_geika.jpg

産業まつりのあと、豊見城に用事があってその帰りに、一日橋近くの迎華飯店にて。ここは昔仕事帰りに何度か寄ったことがある。深夜2時まで開いているのが有難い。
味は憶えてなかったけど、迎華そばってのを注文。味は濃い目。たっぷりのエンサイと豚と牛が使われているけどメニューの写真に比べるとなんだかアレ?ってな感じ。
テーブルの麦茶が美味い。濃い目の味だったので4杯も飲んでお腹たっぷん。
詳しくは、おきぐるの迎華飯店の記事へ。

071027_03ufo.jpg

071027_04moonrise.jpg涼しくなったとは言え、昼間は陽射しが強く、風はあるものの産業まつりの会場でも汗が次から次に吹き出してきたものだ。さすがに夕方になると陽射しも収まって涼しくなってくる。日が落ちたら、今度はオレンジ色の月が昇り始めた。しばらくすると眩しい白色に輝き出す。


人気blogランキングへ

Okinawaweb.com



ラベル:沖縄 祭り
posted by rio at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。