
郵便局へ行く用事もあったので、ひさしぶりに麺あがりへ。
ここのつけ麺が好きで何度も食べているのだけど、ここしばらく食べていなかったのでつけ麺食べたさにやってきた。それなのに、復活香コク味噌らーめん(冬期限定)と言うのに負けてしまった。そして本当に負けたのだけど、詳しくはおきぐるの麺あがりの記事へ。
レディ・イン・ザ・ウォーター

焼きそば用に中華麺を買ってきたら、学校給食のそば麺が久し振りに冷蔵庫に3袋あったのでそちらを消費することに。
この麺は湯通ししないでいいタイプで硬めで食感が割といいんだよね。
ニンニクを漬け込んだオリーブオイルに豆板醤を入れて熱したら豚肉とキャベツにシイタケを炒めて麺を投入。焼きそばソースとケチャップを隠し味にして手早く炒めたら出来上がり。
ちょっとピリピリして甘めでややウチナー風の焼きそば。
子どもの名前は時代により変わっていくものだし、最近はユニークな名前も多いんだけど、娘と話していると彼女の友達の名前って結構変わっているなぁと思ったりする。
それに名前聞いただけでは男か女か分からないよ。
織奈は、おりなと読むけど男である。
愛世は、まなせと読んで、これも男。
吉小は、よしこと読んで、これも男。
健子は、けんことよんで、これはさすがに女。
健尾は、けんおで健子の妹なので女。
キャメロンは、ハーフの子で、男。え、?女じゃないのって娘に聞いたら、それはキャメロンディアスだと言われた。ちなみにリナもハーフだけどこちらは、女。
でも一番すごいのは、紅女。
これは、なんと読んで、性別はどちらでしょうか?
答えは、こうめいで、男だよ。
人気blogランキングへ