2007年01月25日

鳥・さとうきび酢黒蜜・弁当・味噌汁・うでん

070125_02bird.jpg
10時半頃寝て起きたら2時すぎで、ちょと早いかとも思ったけど、また寝たら朝になったりするとちと困るので作業開始。

ベランダに出たら風は大夫とおさまったみたいで、深として凜とした感じ。
いつのまにか足元をウサギがうろうろしてたけど、夜行性だっけ?

夜が明けて空の写真を撮ろうとしたら、イソヒヨドリの夫婦がファインダーを横切っていった。

昼前の話。 プリントアウトをしている最中に、プリントしなくなってしまった。データはプリンタに送られていてプリントが終わったとの表示はでるんだけど、いっかな動き出してくれない。おかしいなぁと何度かやってみてもダメ。アプリを再起動してもダメ。マシンを再起動してもダメ。おかしいなぁと、別のファイルをプリントアウトしたら問題なくしてくれる。

・・・・・・・

そこでハタと気づいた。
PhotoShopのレイヤー上に配置してある白の地色をプリントアウトしようとしていたのだった(^^;
そりゃそうだ。通常ならこんなことはあり得ないのだけど、地色の上に白インクでオーバープリントしようとしていたのだった。当然その部分は黒か濃色か、いやなんでもいいから明度がある色を指定してないとデータがないのと同じだもんな。人様の目には透明の上に白が見えているんだけどね。

まぁ、気づいて事なきを得たけど、まぬけな話だ。

satoukibisu_kuromitsu.jpg satoukibisu_kuromitsu_bottl.jpg
照屋比呂子先生が試作した、さとうきび酢黒蜜をブルーシールのバニラにたっぷりかけて試食してみた。蜜なので甘いのだけど酢なんで酸味もしっかりとしていて濃厚なバルサミコのような感じでもあって美味い。バニラアイスをさらに美味くしてくれるのがとってもいい。料理にもあうだろうな。
さとうきび酢に黒糖に三温糖も溶かして加えて煮詰めたものだそうだ。私も試してみようかな。


lunchbox070125.jpg

仕事から戻ったら急いで娘のお弁当作り。大したものないけど、甘塩鮭をグリルに放り込んで、溶き卵にチーズをいれて玉子焼き作って、海老とアスパラとマッシュルームソテーに、作り置きのきんぴらでおしまい。あとは鮭わかめふりかけご飯とお茶。どうにか間に合った。

070125_03naka_palm.jpg 070125_04naka_denchu.jpg

その後、今年初のプレゼンしたとこへ色校を持っていったらその場でOKがでた。月曜には納品できますよと言ったら、お金はその時でいい?それとも内金払った方がいいと聞かれて、一瞬、納品時に内金でいいかと聞かれたのかと勘違いしそうになった。納品時に全額払ってくれるらしい。うー、めったにこういうクライアントはいないなぁ。

misoshiru070125.jpg朝から何も食ってる暇がなかったので、久し振りに作った朝の味噌汁の残りをあっためて食べた。なんかあったまってホッとするねぇ。
朝の味噌汁は、前夜和風カレーのために作った昆布とカツオの出汁を冷蔵庫に保存してあったのを利用。豆腐と生ワカメとサンチュ。
あっさりとしていて美味い。


uden.jpgちょっと前にこのおでんの汁でうどん作ったらいいかもと書いたけど、今夜はご飯もないので試してみた。
おでんだけ先に汁であっためたら丼に出して、残り汁に冷凍うどんを投入してしばらく煮る。最後に具を鍋にもどしてちょっとしたら全部を丼に移すだけ。
思った以上に美味いかも。汁がうどんに染みてとってもうまい。
おでんには辛子、うどんには一味。どっちがいいか?
両方いれたんだけどね。

夕方まで寒いとは思わなかったけど、夜になったら段々と寒くなってきた。そう言えば明日はムーチーの日(旧暦の12/8)だ。やっぱりムーチービーサなのかなぁ。
ちなみに私はムーチーは好きでない。喉につまりそうだし。

そう言えば、沖縄に最初に来た高三の時、石垣の川平湾の裏手でテント張って夕飯作っていたら、おばぁがムーチーをくれたのだ。サンニンに包まれたものを開けるとやけにねばる餅が入っていたので味噌汁に入れて雑煮にしたのだけど、そもそも葉っぱから剥がすのは大変だし食べるのにも苦労した覚えがある(^^;・・・・・


人気blogランキングへ

Okinawaweb.com



posted by rio at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。