
今日は、イカしたカフェセテールのビーチパーティ。那覇は朝からいい天気らしいのだけど、宜野湾はカタブイしたりと晴れているのに降ったりやんだりといった感じ。

その前にランチ。今日はナスとベーコンのトマトスパゲッティー。
私は、ハムと目玉焼きにご飯2杯食ったばかりだったので、別に食いたくはなかったのだけどパスタもソースもいっぱい作ったものだから食べてしまった(^^; ちと苦しい。このあとビーチパーティだって言うのに。
ベーコンとオニオンスライスとナスをオリーブオイルとニンニクで炒めて、缶詰めの完熟トマトとマッシュルームをいれて、茹で汁少に、塩、コショー、ホットソースで味付けしたらできあがり。
ソースは結構いっぱい作ったのであとで別のものに応用しようと思ってたら、全部食われてしまっていた(^^
フレアと使徒
昨日またF15が照明弾を誤射したようだ。よくこんな写真が撮れたもんだなと思ったりもする。
関連記事
国道58号近く陸軍貯油施設内に F15照明弾誤射
あわや燃料タンクに 嘉手納F15照明弾誤射
照明弾と言うより、フレアはミサイルを混乱させるために発射して身を防ぐものと言った方が正しいと思う。
よく戦争映画なんかでも出てくるよね。
HIKOさんが教えてくれたこの爆撃機か輸送機の画像と動画はなかなかすごい。
http://coolsummer.typepad.com/kotori/2006/08/post_21.html
http://webdog.be/archives/06822_173756.php
確かに使徒のようにも見えるよなぁ。
こんなのが、着陸間際に誤作動したらエライことになるのは間違いないな。
これでエネミー・ラインって映画を思い出した。ジーン・ハックマンがかっこよかったね。
http://www.foxjapan.com/movies/enemyline/tv_large.html

セテールは、沖縄では数少ないイカ焼きの専門店。


ここは遊具もあったりもするけど、なにもないだだっぴろい広場で目の前が海と言うところが魅力かな。

離着陸コースのすぐ隣になるので、時々うるさくなるけど、ほぼ真下から機体を見れたりしてそれはそれで楽しい。この派手な機体は何のだろうか?
ビールサーバーもセットして生ビールをぐびぐび。よく冷えていてこれは美味い。ビーチパーティでこんなに美味いビールと言うのも初めてかもしれない。ちなみに中身は麦職人という発泡酒なんだけど、とても美味いね。

フーチバーとイカの天ぷら、おにぎり、アンダンスーはみんなtakoさん手作り。ビールによく合うね。お店でつまみ食いした時はイカの天ぷらはちょと塩が強いかなと思ったりもしたけど、青空のした汗かきながらビールだとちょうどいい塩梅だなぁ。アンダンスーもすごく美味くてこれはおにぎりともぴったり。

それと最近私が行くビーチパーティでは絶滅してしまった焼肉。たまには焼肉もいいよね。でも他の食べたりビール飲んだり、ソーメン食べたりして、お喋りしてるうちに焼肉を食べるのをすっかり忘れていたというか、お腹いっぱいになって1、2枚しか食べなかったかも(^^;
私は9時すぎに帰るというご家族に那覇まで送ってもらうことに。翌日までいるつもりならクルマで来てもよかったかなぁ。
肩凝りがひどかったので楽健でマッサージをしてもらう。ここは30分2000円、1時間で3500円とリーズナブルなところがいいね。その後、まっすぐ帰ろうと思ったのだけど、なんだか急にちょっぴりひもじくなって、tapasに寄ったら11時までなんだ。で、今日はもうなにもないよと言われてとっとがっくし(^^; でもここはビールがとっても美味いんだよね。しばし談笑してるとお迎えのタクシーがやってきて帰宅。楽しいひと時だった。
人気blogランキングへ