2009年01月21日

キッチンココナッツ・雨・ベビースター極太麺・ポテチ石垣の塩・サイゴンフォー

090121_02.jpg
今日はどんよりとした天気だ。

昼にキッチン・ココナッツへ行ってみた。嘉数にあった頃には何度かフレンチとカレーを食べたのだけど、いつのまにか閉店していて残念に思っていたのだけど、去年の8月に沖国大の向かいにワンコインのカレー屋として再登場したようだ。同じ洲鎌さんがオーナー。

chiken_curry_zen_coconut.jpg

しかし、サラダ食べ放題で、あの量で、スリランカカレーが500円は安いなぁ。 ルーのボリュームも具もたっぷり。ナンも選べるしね。
スリランカカレーは昔と同じ味。ちょっと汗ばむくらいの辛さがちょうどいい。
詳しくは、おきぐるのキッチン・ココナッツのスリランカチキンカレーの記事へ。

090121_03.jpg

夕方から雨で、一時大雨。那覇の方ではやんで虹も見えたらしいけど、こちらは小雨にはなったりしたけど、虹は見えず残念。

baby_star_huto_pk.jpg baby_star_huto.jpg potechi_ishigaki_pk.jpg

ベビースターラーメン極太麺。極太と言うより極平麺って感じだけど、確かにベビースターを口いっぱいにほおばるより、食感はいいかも。お湯をかけたらどうなるのかね?
それとひさびさに見たカルビーポテトチップスの石垣の塩。
ポテトと油と塩だけってのがいいんだけど、やっぱり美味いな。

saigon_for_pk.jpg saigon_for.jpg

こないだ、シンガポールカリーと共に買ってみたサイゴンフォー。パッケージがちょっと気になったからだけど、昨夜食べてみた。フォーと薬味を入れお湯を注いで3分したら液体スープを混ぜてできあがり。
香菜の香りもして、あっさりした味だし、割といける感じ。


Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション ゴージャス&キュート!
キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。

rio's collection 手元に置きたいDVDと本    ダウンロード販売ならDL-MARKET





人気blogランキングへ

Okinawaweb.com

posted by rio at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック