2009年01月10日

冷え込み・もずくミニラーメン・シェルガーデン7周年・松っさん

090110_01angel.jpg
朝起きたら、やっぱり風が強い。室内温度17度で、外は12度だ。



mini_ramen00.jpg小腹というか朝腹が空いたのでミニな東京拉麺にもずく(水雲)を載せてみた。もずくにはお湯をかけないで廻りにかけた方がいいと思うし、麺がふやけてから最後にトッピンググする方がなおいいかも。
ミニラーメンだけど、腹持ちのいいもずくと組み合わせるといろんな意味でいいかも。味はなかなかいけるので、普通にラーメンにいれてもよさそうだ。特に脂っぽいラーメンだと脂も体外に排出してくれるしな。

090110_03wave.jpg6時半に外は12度と書いたけど8時半には10度か、ちょっぴり10度を切っていた。室温も17度位。やんばるの方では確実に10度割れだったろうな。風も強く寒い。

美浜の方の海も白波だ。

maru_miso_090110.jpg

温かいものでも食べに行こうかとも思ったのだけど、そもそも出かけること自体も寒いし、夜は出かけないといけないと言うか、多分出かけるのでうちでラーメン作る事に。

maru_miso_z_090110.jpg三枚肉を粗い細切れにして、炒めながらニンニクの芽を加え、キャベツも加え、ネギを入れ、スープを加え、焦し一味に焦しニンニクとタマネギをプラスして煮込む。最後にモヤシを加えて一煮させて茹でたての麺の上に注いだらできあがり。

甘みもあって美味いっす。

090110_07moon.jpg

19時半で外は11度。風は少しおさまったとはいえ強め。


バー・シェルガーデンの7周年記念のパーティ。朝6時までやるらしいけど、会費3,000円で折り詰めと飲み放題。普段飲まないようなカクテルとかをこの機会にいろいろ試してみるのもいいかも。

で、帰りにもう一度寄ろうと思っていたけど、最後のboonで潰れた
詳しくは、おきぐるのシェルガーデン7周年の記事へ。

シェルガーデンのあとは寒風の中喜友名の松っさんへ。昨日は激混みだったらしいけど、今夜はカウンターは空いていてラッキー。それに最後の一杯だった振る舞い酒の金粉入り福迎もいただけたし。
tontan_massan.jpgつまみの豚タンの味噌漬けもうまいけど、片栗粉で揚げただけの山芋のサクサク揚げが塩加減もとってもよく美味い!
それに柚子の香りがとてもいい味噌汁もしみじみ美味い。
詳しくは、おきぐるの松っさんで山芋サクサクの記事へ。

前から気にはなっていたGARAGE BAR JJに入ってみた。
メニューを開くといきなり飲酒運転防止と代行案内が目に飛び込んで来たのにはちょとびっくりかも。
それはさておき、大型スクリーンが設置されていて昔のカフェバーっぽくもあるし、ここも夜景が綺麗。それにメニューもなかなか豊富だ。
ここはグループで来た方がよさそうだな
詳しくは、おきぐるのGARAGE BAR JJの記事へ。

で、セプテンバーへ。満席に近かったけどカウンターが1席空いてた。
隣に座っていたご夫婦が、すぐ近くのわらびなーの女将さんとご主人だった。ご主人は、内地の某放送局のプロデューサー。いろいろ話をしてたらお店までご主人が戻って袋いっぱいのパンを持って来てくれた。

で最後は、BOONへ。お店の一角がワタシの写真アルバム化しつつあるような気がするけど、今日も何枚か加わったみたい。
詳しくは、おきぐのSeptem>bar & BOONの記事へ。


Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション ゴージャス&キュート!
キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。

rio's collection 手元に置きたいDVDと本    ダウンロード販売ならDL-MARKET





人気blogランキングへ

Okinawaweb.com

posted by rio at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。