2008年08月14日

浦添商3回戦突破・裕次郎そば・はにんす宜野湾・ナカヌヒー

080814_01rain_e.jpg
起きてしばらくしたら、眩しい太陽をバックに雨がサァーと降り出した。

080814_02bow_z.jpg 080814_04rain_beranda_z_g.jpg

西の空に薄い虹が出た。
残念ながらこちらの雨と雲の具合がイマイチなのか、大きな虹に成長することなく消えていった。
ベランダの手すりに飛び散る雨粒が綺麗だ。

080814_08bl.jpgしばらくしたら、青空が広がってきた。今日は暑い1日になりそう。

浦添商VS関東一の対戦も始まった。
心なしか廻りも静かな感じ。
セミも鳴いてないし。
それに昨日、娘たちが宮崎に里帰りしたせいもあるのかも。
4回裏が終わって、1-1だ。
で、危ない場面もあったけど3-1で勝った!

明日13時半から第2試合 浦添商VS慶応だ。

昼は、近くの食堂でアーサ入りのゆし豆腐を食おうと思ったら、盆休みだ。で、はにんす宜野湾おかねひでが移転のための閉店セールをやっていると言う情報があったので、そちら方面へ。伊佐辺りで食べようかと思っているうちに北谷まで来てしまって、ふと裕次郎そばを思いだし、久しぶりに入ってみた。

tanmen_zen_yujiro.jpg

ここで食べるのは、タンメンと決まっていて、今回もそれ。
なぜかとても懐かしい味のするタンメンは、野菜が麺と同じくらいのボリュームでやっぱり美味い。珍珍珍のつけ麺と同じく美味い不味いと言うことを越えてただただ好きなのだ。これで650円ってことは天下一品のノーマルなラーメンと同じ値段。ただ満足度は全然違うんだよな。
詳しくは、おきぐるの裕次郎そばの記事へ。

080814_09haninsu_g.jpg食べ終わって、はにんすへ。予想はしていたけど、50%オフのはほとんどなくて、10-30%くらいのものが多く、いいなと思うのは割り引対象外だったり、売り切れ状態。ただレーザーで距離を計る道具は50%オフでちょっとそそったのだけど、どうせ余り使わないだろうしなぁ。

かねひでの閉店セールでは何も買わなかったのだけど、隣りにあるダイソーへ足を向けた。
100円ショップはすでに何でもある雑貨屋に変貌していて、見て廻るだけでも新たな発見があって楽しい。スーパーには必要なものを買いに行くのが主体で、ダイソーも同じところはあるんだけど、決定的に違うなと思うのは、買う楽しみかなぁ。いろいろ買っても大抵は100円な訳で10数品買っても1,000円の中程。
それに買ったものはそれぞれ目的が広範囲に広がっていたりするから、帰ってきて袋から広げるとなんだか楽しい。

daiso080813.jpg

今回買ったのは、
ワンタンの塩味
エースコイン
ミニ黒豆せん
イカリ豆
刻み高菜
からし漬けの元
メンマ・・・・・・・食い物ばかりか
調理用はけ
スクレイバー・・・・・これも食い物用か(^^;
刺繍入り麻の文庫本ブックカバー
カラフルな付箋
麻の紐
カラー封筒

この中でどうしても必要だったのは、封筒と麻の紐だけかなぁ。付箋は先日文具店で買った1/3以下の値段だし、文庫本に印をつけるのに便利そうだった。
ワンタンの塩味は初めて見た。スーパーで売っているのは醤油味のだもんな。
エースコインは懐かしいから。黒豆せんべいは好物だから。イカリ豆も。刻み高菜は、カツオをまぜて使おうと思ったから。らしし漬けの元は100円なら試してみるかと思ったから。メンマは美味そうだったし、量もあって安いから。スクレイバーは、今使ってるのが行方不明だから。はけは予備。

てな訳でごっちゃなんだけど、それぞれが全部一度に動き出しそうなところが満足度を高めているのかも。


が、が、文庫本カバーに文庫が入らないじゃん!

満足度が1つ減って、不満足度が3つ増えた・・・。

ダイソー
トップページで音を鳴らすのを辞めて欲しいぞ。

080814_10set_koubou_g.jpg

今日も穏やかな夕景だ。
廻りではエイサー太鼓が賑やか。そう言えば今日はナカヌヒー。明日はウークイだ。


gajumaru_oki.jpg 行率のできるラーメン店の味がここに集結 私のおすすめのブックコレクションや手元に置いておきたいDVDのコレクションをアマゾンでどうぞ。 上海問屋

リンクシェアなら
1円から報酬ゲット

ダウンロード販売ならDL-MARKET資金・商材ゼロからのネットショップ開業法有料会員制サイト構築法最速情報起業マニュアル「ゼロ戦」Googleページランク表示ツールの生ソースコード「FXで月利30%を達成!デイトレード専用簡単投資術」超催眠ダイエット法

人気blogランキングへ

Okinawaweb.com

posted by rio at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
御疲れ様です。いつも楽しく拝見させております。今月号のオレンジページに6ページ位でしたが、まぜそばの特集がありましたよ!rioさんのまぜそば道に少しでも助けになればいいのですが^^それではまた面白い記事待っていますv
Posted by かん at 2008年08月16日 04:48
かんさん、ありがとう。
さっき、隣りのコンビニに行ったらオレンジページ売ってました。あとでゆっくり読んでみますね。
Posted by rio at 2008年08月16日 07:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。